花粉症
皆さん、こんにちは
早速ですが、花粉の季節ですね
わたしは、花粉症になって15年ほどですが、こんなに大変なものだとは
思いもしませんでした。何事も、経験してみないと分からないものですね・・・
昨日、一昨日と暖かかったせいか、今日はより一層ツライです
面倒くさがりなわたしは、テレビや雑誌で良いとされるものを試したりもせず、
目薬と飲み薬で、ただひたすら、花粉の季節が過ぎ去るのを
待っている状態です
皆さん、こんにちは
早速ですが、花粉の季節ですね
わたしは、花粉症になって15年ほどですが、こんなに大変なものだとは
思いもしませんでした。何事も、経験してみないと分からないものですね・・・
昨日、一昨日と暖かかったせいか、今日はより一層ツライです
面倒くさがりなわたしは、テレビや雑誌で良いとされるものを試したりもせず、
目薬と飲み薬で、ただひたすら、花粉の季節が過ぎ去るのを
待っている状態です
この間久しぶりに、八木山動物園に行ってきました
東西線に乗るのも初めてだったので、プチ遠足気分でした笑
八木山動物園は50周年ということで、記念グッズをお土産に買い、とても癒された1日でした
またすぐ行きたいと思います
節分も終わり、先日お雛様をだしました。
去年はつい、出しそびれてしまい、2年ぶりです。
かわいそうに、かび臭いかな・・・と、やっぱり、毎年飾らないとと思いました。
我家では、3月3日を過ぎたらすぐにしまうことになっています。
それと言うのも父が祖母がきれいだからと長く飾っていたから、妹4人のうち3人は、お嫁に行かなかった。と言っていたからです
それを小さいころ娘に言ったところ、すぐしまってほしい。と言うようになりました。
叔母のいる施設では、3月中はずーっと飾っていて、皆さん「お嫁に行く人もいないからねー」と笑いながら話してくれた事を毎年おもいだします
こんにちは
2月に入り、少しずつ暖かい日が多くなりました
当院では誕生日の日にスタッフみんなでお誕生日会を行っています
今月2月は私伊藤と齋藤さんがお誕生日の月なので合同の誕生日会を行いました
診療後のスタッフルームにて行ったのですが、おいしい料理とケーキをいただきました
個人的にもたくさんの方からお祝いのお言葉をいただき、
充実したお誕生日を迎えられました
あと2月といえばバレンタインデーがあります
当院でもちょこっとサプライズがありますのでお楽しみに
だめだなぁ
1月はやるつもりだった週1の運動ができずに終わりました。
そのためか、年のせいか膝の痛みが出てきました
運動をしたあとたんぱく質を摂るようにすると筋肉がつきやすいと
聞いたので実行していたのですが、すっかりさぼってしまいました。
2月は頑張って運動します。
今日は節分、豆をたくさんを食べてがんばろう
こんにちは
今年はとうとう雪が降って積もりましたね・・・
去年が雪の少ない年だったので、余計に大変に感じます
雪が積もるとバスが来ないので、歩いて出勤したりするのですが、
50分くらい雪道を歩くので、診療前に
「一仕事したなぁ~」と言う感じがします。
そして一日がとても長く感じます
今年はまだまだ降りそうな予感がします
みなさん、雪かきで腰を痛めたりしないよう、気をつけましょうね
この時期さすがに厳しい寒さになってきましたが(週末にはまた大雪警報がでていますが)
そんななか通院して来てくださる患者様には、ただただ感謝です。
期待にこたえられるよう、スタッフ一同頑張っていきたいとおもいます。
2016年も2週間がすぎ、いつも通りの日常になってきましたね
私は今年は本厄の年です。。
去年は、年明け早々カバンを落としたりということから始まりましたので、気をつけます
置き忘れなどは過去に何度もやってしまっているので、これはきっと性格の問題ですね笑
厄年だからというわけではなく、日頃から気を引きしめて行きたいと思います
でも来週には念のため、友達と厄払いに行く予定です
新年をむかえ皆さん、今年は、どんな年にしたいですか?
毎年、一年があっというまに過ぎてしまいますが
今年は電力の自由化も始まるようですし
消費税を考えると、大きな買い物は、今年中にしたいと思っています。
昨日は検査のため病院に行ってきました。
ずーっと、元気かなーっと思っていた方に偶然お会いしました。
(病院なので、元気といわけにはいきませんが)
何でも、早期発見、早期治療、元気が一番ですね。
今年も皆様のお口の健康を、スタッフ一同お手伝いさせていただきますので、
市名坂歯科医院を、宜しくお願いいたします。