こんにちは。市名坂歯科医院です。
寒かった冬が終わり、
待ちに待った春の訪れを感じる今日この頃。
新しい季節の始まりに、
歯の健康も見直してみませんか?
定期的に歯科医院でお口の状態を整えて、
出会いの季節を素敵な笑顔で過ごしましょう!
さて先日、春を告げる
様々な植物を見つけました。
まずは、地面からひょっこり顔を出す
フキノトウです。
まだ寒さの残る中で、小さな芽が
しっかりと存在感を示しています。
お次は、可愛らしい黄色の花を咲かせる福寿草を見つけました。
最後に出会ったのは、
レンガの隙間から力強く咲くクロッカスです。
どれもこの時期にふさわしい、
春の息吹に満ちた光景ですね。
季節の変わり目は、
体調を崩しやすい時期でもあります。
お口の健康も同じで、
寒暖差や環境の変化が
影響を与えることがあります。
冬の間にお口のトラブルを感じていた方は、
この機会にぜひ検診にいらしてください。
市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂原田20-11
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm
こんにちは。市名坂歯科医院です。
いよいよ受験シーズンも本番。
ひたむきに勉学に励む受験生を見ていると、
エールを送らずにはいられません。
私たちも受験生に負けじと
日々スキルアップを心がけたいですね。
さて、ある日の朝のこと、
雪がしんしんと降り積もり
美しい冬の景色が広がっていました。
風情があって私は好きなのですが、
やはり歩くのは大変ですね。
雪の日は道路が滑りやすく、
思わぬ転倒の危険もあります。
特に朝晩は気温が低く、
路面が凍結することもありますので、
ご来院の際は足元に
十分お気をつけください。
滑りにくい靴を選んだり、
時間に余裕を持って
お出かけいただいたりすると安心です。
まだまだ寒い日が続きますが、
皆さまが安全にお越しいただけるよう、
スタッフ一同お待ちしております。
どうぞお気をつけてお越しくださいね。
市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂原田20-11
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm
こんにちは。市名坂歯科医院です。
来月のバレンタインに向けて、
スイーツコーナーが賑やかになってきました。
甘いものを食べると元気になる、
という方も多いとは思いますが、
歯の健康管理をおろそかにしないよう
お気をつけください。
今年も一年素敵な笑顔で過ごせるよう、
丁寧なお口のケアを心がけていきましょう!
さて、バレンタインといえばチョコレート!
ピンク色とコロンとした三角形がかわいらしい
アポロチョコに、手作りキットが
存在するのをご存じでしょうか。
先日、このキットを使って
子どもとアポロチョコ作り
をしてみました。
見本通りに仕上げるのは
難しかったものの、味はバッチリ!
甘くてとっても美味しかったです。
小さい子どもでも簡単に作れるので、
皆さまもぜひチャレンジしてみてくださいね。
もちろん、食べたあとの歯みがき は忘れずに。
甘いものを楽しむ時間は、
心の栄養にもなります。
チョコレートを味わいながらも
歯のケアを忘れずに心がけることで、
健康と楽しみの両方を大切にしていきましょう!
市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂原田20-11
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm
こんにちは。市名坂歯科医院です。
咳が長引く風邪が流行っているようですが
体調を崩されていませんか?
”冷えは万病のもと”
現代医学的に体温が1度下がると
免疫力が約30%以上低下することが
明らかにされており、基礎代謝も
約15%落ちるそうです。
体調を崩しやすく免疫力低下、
内臓の働きが悪くなり
食欲不振や便秘、お腹を下しやすく、
肩こり、腰痛、頭痛、むくみ、肌荒れなどを
起こす原因にも。
そこで皆さんも”温活”始めてみませんか?
”温活”とは。。。
自らの力で身体を温める事によって
基礎体温を上げ、体調不良を改善すること
例えば
・湯舟につかる時間を作る
・日常に適度な運動習慣を取り入れる
・温かい飲み物を摂る
・根菜類や薬味野菜、発酵食品など
身体を温める食材を摂る
・3首(首、手首、足首)や、お腹を温める
など
身体の中心であるお腹が冷えると
血行不良になり代謝が落ちてしまいます。
カイロや腹巻を使って温めるのもgood!
朝は白湯を一杯飲むようにすれば
内臓が温まり働きが良くなります。
軽いウォーキングやランニングは
体温を上げてカロリー消費に。
夜はお風呂に温泉の素を入れれば、
より温まって良い香りで癒されます♪
いま流行のサウナ、岩盤浴もいいですね
私はまず『食』から(笑)
【アナと雪の女王】のオラフを
大根おろしで作って
可愛いお鍋を食べました♬
温まるし消化もいいし
家族も楽しく食べてくれました
市名坂歯科医院では
歯科ガムマッサージの提供も
行っています(要予約)
歯茎の血行も良くなり
唾液の分泌も促進されるため、
殺菌消毒作用の効果から
虫歯や歯周病の予防にも期待できます。
あなたも口内”温活”始めてみませんか?
また来年も皆さまに素敵な情報を
お届けして参りますので
よろしくお願いいたします。
【医院からのお知らせ】
12/23午後は休診です。
市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm
こんにちは。市名坂歯科医院です。
冷たい北風に季節が
秋から冬へと進んでいることを実感しますね。
寒さは身にしみるだけでなく、
歯に痛みを与えることもあります。
少しでも痛みを感じた場合には、お気軽にご相談ください。
体調管理とともに、お口の健康状態も万全にして
北風に負けずに元気に過ごしましょう。
さて、先日、天守閣自然公園の
秋保ナイトミュージアムに、
ライトアップされた
紅葉を見に行ってきました。
様々な色にライトアップされた、
日本庭園と紅葉。
とても美しく、幻想的な空間でした。
ヨーロッパの照明賞である、
「Darc Awards 2017」イベント部門で
2位を受賞した実績もあるそうです。
綺麗な景色でリフレッシュできました。
市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm